blog

プレ花嫁さん必見!引き出物の選び方【結婚式】vol.6

本日は結婚式の際にご新郎ご新婦様がご準備される

「引き出物」

に関してです!

212cfeeab5be2cc84401c30baf8e2416_t

何か写真屋さんらしからぬ話題になりつつありますが・・・(笑)

でも

ご新郎ご新婦様

結婚式業界のためになればと思います。

まず

引き出物の相場

これは結婚式場さんでアナウンスもあると思いますが

「飲食費の3分の1」

が目安と考えられております。

料理の平均が15,000~18,000円

飲み物の平均が約3,000円

それらの3分の1なので

引き出物の相場は

「5,000円程度となります」

一昔前はものすごく荷物になる豪華なものもありました(笑)

あとは

「かつお節!」

何で引き出物にかつお節?

と思われる方もいらっしゃると思いますが

ちゃーんとした理由があるんです。

理由に関しては

http://www.ringbell.co.jp/giftconcierge/1204

こちらをご覧くださいね。

今と昔で変わったこと

昔は食器など

いわゆる「割れる」というイメージのものはNGでしたが

現在ではデザイン性を重視し

よく見かけるようになりました。

また

最近では「カタログギフト」が主流ですよね。

これは便利です。

「荷物にならない!」

これに尽きます。

今は披露宴の後、すぐに二次会へ!

と移動もありますから荷物が多いとほんと大変。

そして

二次会会場って荷物を預かってくれないところがほとんどですし

そもそも荷物を置くスペースすら・・・。

そんな最中

「大荷物はほんと勘弁してほしい」

これがゲストの方の本音です。

そして

もうひとつ本音があります。

「カタログギフトへのマンネリ化」

これも実際によく耳にします。

さて

何かいい引き出物ないかな~っと

思い出してみると

「ありました!」

今までたくさんの結婚式を見てきた中で

たった2回ですが・・・。

両方とも私の友人・知人の結婚式のことです。

東日本大震災の後に結婚式を挙げた知人の

引き出物はとても印象的でした。

「引き出物なし!」

その代わり

引き出物に使用する金額を

「東日本大震災への寄付」

に使用しました。

ちゃーんと司会者の方からのご案内

ご本人から経緯と理由のご説明もありました。

みんな納得していました。

素晴らしいお金の使い方だと思います。

もう1回は私の友人の結婚式の時です。

もちろん、私も参列していました。

こちらも当日の引き出物はなし。

その代わり、引き出物に関する案内だけもらいました。

内容は

新郎新婦のご両親、それぞれの出身地の名産品を選べるというものでした。

全部で4か所から選べるわけです。

九州の鯛とかがあった記憶があります。

意外に普通じゃんって思われると思いますが・・・。

でも

ご新郎ご新婦様のご両親の出身地って皆さんご存知でしょうか?

意外に知らないですよね。

何よりそれを知るいい機会でしたし

そして

「こんなとこのお生まれで、どーやって出会ったんだろ」

ふたつの奇跡がなければ

あの二人が一緒になることはなかったんだろうな。

「今日の結婚式は色んな偶然が重なりあって・・・」

と、とても感慨深くなりました。

このように引き出物もおふたりらしく選ぶと

ゲストの方もうれしい気持ちになると思います。

ぜひ、参考にしてくださいね♫