blog

【結婚式】新しい生活様式を数字で考えてみました。

愛知・岐阜・三重と

長い長い「緊急事態宣言」が5月14日(木)で

ようやく解除されました。

 

しかし、安心するのはまだまだ早いということで

引き続き「3密」は避けましょう!!!

 

ところで、5月4日に専門家会議から提言があった

「新しい生活様式」

は皆さんご存知ですよね?

 

なぜか「冠婚葬祭」という感じで

「結婚式業界」が名指しされたのは腑に落ちませんが

今回の「新しい生活様式」を踏まえてこんなことが行われるそうです。

 

内容が事細かに記されているんですが

https://www.bia.or.jp/wp-content/uploads/2020/05/cc4c79bc020173a208159705c9503e08.pdf

 

簡潔に言うと

感染リスクを出来る限り減らしましょう!

というものなんですが

その中に気になる項目を発見しました。

 

①集合写真は直前までマスクを着用し、会話を控えてもらうこと。

②スナップ写真の撮影は密集となることがないポーズとすること。

 

まぁ、分かりやすく言うと

大人数、もしくは複数人が

密集するような撮影はするなってことですね(笑)

 

ここまで言われてしまうと

「スナップの集合写真や新郎新婦卓でゲストとの写真は撮るな」

ということです。

 

1メートルの間隔を空けて集合写真なんて無理ですし・・・(笑)

 

撮影をする側としては納得いかないので

「数字は嘘をつかない」

そんな観点で考えてみました。

 

2019年の日本の婚姻組数(結婚したカップルの数)は

約60万組と言われています。

 

そして、実際に結婚式を実施したカップルの数は約半分。

2019年は約30万組のカップルが結婚式を挙げたということです。

 

もちろん、その約30万組全てが「集合写真」を撮影したわけではありません。

 

*最初から「集合写真」を頼んでいないカップル。

*ホテルなど建物の構造上、全員集合写真が撮れない。

*雨天等で集合写真が撮れなかった。

 

この3つのうちのいずれかに該当するカップルの数が

全体の約1割はいる計算です。

 

そうなると結婚式で「集合写真」を撮影したカップルは

約27万組となります。

 

そこで、「集合写真」が身近にある環境で比較してみます。

 

全国に小学校の数は約2万校あり、

クラス数で計算すると約20万。

 

中学校の数は約1万校。

クラス数は約10万。

 

高校は約4,900校。

クラス数は約4万ほどになります。

 

この小中高を足すと約34万クラスある計算です。

 

学校に通っていると春には新しいクラス毎で「集合写真」を撮り、

遠足や修学旅行などでも撮影するので

少なくとも1年に2回は「集合写真」を撮る計算です。

 

約34万クラスに2を掛けると

「68万回の集合写真」が1年にあるということです。

 

こう考えてみると

なぜ「冠婚葬祭」という名指しをされたのかがとても不思議です。

 

あと、その他にとても面白い統計データがあるんです。

 

「結婚式を挙げたカップルの方が

 結婚式を挙げていないカップルより離婚しない」

 

これ、本当なんです。

 

なので

「コロナに負けずに結婚式を挙げよう!!!」

 

 

ちなみに

これも「密」になってしまうんでしょうか・・・?

 

ファーストバイトのシーン

ゲストは前に来ちゃダメ!

 

そんなさみしい結婚式になってしまうんでしょうか・・・?

 

https://st-asone.com/