blog

【結婚式】ゼロ婚式とは・・・

時々よく耳にする「ゼロ婚式」

〇〇婚

〇婚

などが有名ですよね。

これ、何がゼロかといいますと

「自己負担額」

のことなんです。

自己負担額とはご祝儀に頼らず

ご新郎ご新婦様自らが負担する金額です。

通常の結婚式では自己負担額がおおよそ150万円ほど。

これがゼロになっちゃうわけですから

とっても画期的!!

しかし、実際は自己負担額がゼロなんてことはなく

約50万円ほどかかるそうです。

もちろん、やり方によっては自己負担額ゼロも可能だと思います。

まぁ、それでもかなりお値打ちですよね。

ところでこの「ゼロ婚式」

なぜ生まれたかご存知でしょうか?

原因は結婚式場があまりにも出来過ぎた。

これが全ての始まりです。

少子化の影響もあり

実際に結婚式を挙げるカップルの数が減少。

それなのにも関わらず

結婚式場はものすごい勢いでオープンしました。

簡単に言うと

どこの結婚式場さんも空いちゃってるんです・・・。

そこで頭の良い人が考えました。

空いて困っている結婚式場さんにご新郎ご新婦様を紹介しちゃおう!

こんな感じです。

そして、普通に紹介しても意味ないから

「結婚式に必要性を感じていないカップルをお値打ち価格で!」

これがゼロ婚式の全てなんです。

では、なぜそんなにもお安くお値打ちに結婚式が挙げられるかと言うと。

ここには色々なからくりがあります。

*お料理はお値打ちなグレードなもので

*引き出物もボリュームを抑えて

*お写真やビデオも一番お値打ちなプランで

こんな感じでどんどん総額を抑えていくんです。

例えばですが

通常の結婚式の平均総額を350万円とします。

ゲスト数は60名

1人3万円のご祝儀で180万円集まります。

350万円-180万円で

自己負担額は170万円となります。

これがゼロ婚式ですと

平均総額が250万円

ゲスト数は同じく60名

こちらもご祝儀で180万円集まりますので

250万円-180万円で

自己負担額は70万となる計算です。

これが自己負担額を減らしているからくりなんです。

そうは言ってもそんなにも抑えられるものなの?

そう思いますよね。

ゼロ婚式の会社さんも色々な工夫で経費を抑えたり

無駄な中間マージンを無くしたり

必死にやっているからこそだと思います。

そして

ここで一番重要なのは

「どうせ空いているんだし会場使用料は安くしてくださいよ」

この密約が絶対にあります(笑)

要は結婚式場をオープンさせるにあたって費やした建物のお金を

結局はご新郎ご新婦様がご負担しているということなんです。

そう考えると

出来たばかりの結婚式場は

予算が上がって当然なんですよね・・・。

以上、ゼロ婚式の秘密についてでした!